284263
おちゃおちゃおちゃおちゃ
おちゃおちゃおちゃおちゃ
[いたにもどる]
おへんじ
新作ガンダムは〜 かきこ:由緒(Zer0・その他) - 2025/06/24(Tue) 06:29 <Home>

昨日GEOに寄ってみたらSwitchの「ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERE」の中古が一個だけありました。新品が約4000円、中古が約3500円。(共に税抜き価格)
ガンダムゲームはあんまり無いので迷ったけど、とりあえずスルー。
SEED系は全然好きじゃないし、動画を見ても、元が古いモノという事もあり、どうも面白そうに見えない。DCやPS2の連邦vsジオンの方が断然良い動きをしてるから見てて違和感ないですしね。
このSEEDは、動きが…挙動が…モーションが…変に見えて凄く気になります。
なにその動き・・・って感じで。
いくら元が低価格とはいえ、これはちょっと。
やっぱりどうせならPSPのNextPlusやPS2の連合vsZAFT2(?)をHD移植して欲しかったです。
そっちなら買ってた。
ところで、「動き」「挙動」「モーション」の違いって?(?_?)
関係ないけどジークアクスは全く興味が持てず見てません。
が、周りに見てる人が居て、「面白い」と言ってました。
面白いの?ネットで画像を見た限り、MSのデザインは気持ち悪いと思えてしまったし、人物もデザインのせいか、うーん、って感じてしまいました。
そして、いつものアルアルですが、前作(水星の魔女とか鉄血とか)が凄く良く思えてきました。
水星も鉄血も見てませんが、プラモはいくつか買ってたのでまだそちらの方が魅力的に映りました。
( ̄д ̄) げふー

Re: 新作ガンダムは〜 かきこ:レイン - 2025/06/27(Fri) 06:50 <Home>

ジークアクスね、現在のアニメ制作のトッププロ集団が作った初代ガンダムの二次創作なので万人向けではないと思うけど、映像もキャラ造形もストーリーも現在のアニメ表現トレンドの最先端を行ってると思うので、気にいるか気に入らないかはひとまず置いといて、試しに2話までは観てみるのがお薦めです。
2話までは(^^;

久しぶりのガンプラネタ かきこ:由緒(Zer0・その他) - 2025/06/30(Mon) 05:27 <Home>

おはー。毎日暑くて今年を無事乗り切れるか不安。今年といえば、もう半分が終わるんですね。)゜0゜( ヒィィ

>ジークアクス
二次創作かぁ〜。内容全然知らないけどどういう位置付けなんでしょーね。公式アニメだけど…ifストーリー?ガンダムでの史実ではない?SDガンダムみたいに完全にネタ枠扱いなのか、それとも別世界でアナザー系なのかなぁ。
初代が元ネタらしいけど、それって初代を見てる事が前提になってて新規の人は見ても判りづらいんじゃなかろうか?Youtube見てるとジークアクスから入って初代を見てる(同時視聴なども)人もいるみたいですけどねー。
(でも劇場版だと出てこない人も居るし良くないっぽい)
うーん…。
とりあえず見るとしても「涼しくなってから」かなぁ。暑くて見る余裕とか全然無いです。スマホやタブレットで見るのも見づらいと思うし。
ちなみに関連して、ってワケではありませんが、久しぶりにエディオンのプラモコーナーに寄ってみました。
ジークアクスは主人公機だけが売られてました。2200円。
そして初代のHGズゴックが1100円!?
高くなったなぁ。...( = =) トオイメ

プラモは置き場所に気を付けましょう。
暑くて窓を開けっ放しにしてたら風の影響で落ちたらしく…。
リンク先画像参照。_| ̄|○

Re: 新作ガンダムは〜 かきこ:レイン - 2025/06/30(Mon) 06:29 <Home>

マ大佐‥‥><

そこ(この部屋)に〜私は〜いません〜♪ かきこ:由緒(Zer0・その他) - 2025/07/03(Thu) 20:44 <Home>

「これマ?」
ウッソ「マさんです」

頭の避雷針も折れちゃってます。(´・ω・`)
パーツが分解出来る最近のガンプラなら関節部分に穴を開けて真鍮線やら針金やらで直せるらしい(Youtube動画で見た)けど、旧キットだと厳しいですねぇ。
まだエアブラシを持って無かった頃に、成形色が良くなかったから全体を筆で塗った力作だったのに。(._・)ノ コケ

ちなみに、暑くてこのパソコンのある部屋に居られません。昨夜も33度越えてたし。涼しくなるまではおちおちネットも出来ないかも…。
それ以前に無事夏を越えられるかなぁ。>┼○ バタッ

おなまえ
め〜る
たいとる  
めせぃじ(*えいたんごはぜんかくで)
URL
あいこん ←[あいこんみるよん]
さくじょきぃ (かきこのさくじょよう) にうりょくなぃよほぞん
たいとるいろ
もじいろ
はいけいいろ
このぺいじでりようしているがぞうなどは(かぶ)セガのきょだくをえて、
うぃんどずよぅげぃむ「PhantasyStarOnline BlueBurst」または、
げ〜むきゅ〜ぶよぅげぃむ「PhantasyStarOnline EpisodeIII」または、
げ〜むきゅ〜ぶよぅげぃむ「PhantasyStarOnline EpisodeI&II」または、
どりぃむきゃすとよぅげぃむ「PhantasyStarOnline」よりきゃぷちゃしたものです。
βばんについてはせぃひんばんとちょびとちがちゃぅかもしれません。
はいふ、さいけいさいなどはほうりつできんしされてますよ〜。


(C) SEGA, 2000, 2006